

♥ More..Open


すぅちゃんも・・・あちこちのブロガーさんちにこっそり遊びに行ってるようです(がはは!!)
すぅちゃんから化粧地蔵さんの存在を教えてもらっても、最初の頃のあたしはその存在にピンと来るわけでもなく、今ほど祠を気にしてたわけではなかったんやけど、先斗町(ぽんとちょう)の化粧地蔵さんを見かけてから、あたしの意識はすっかり変わってしまいましたんですじょ!!

っつーことで、今回はその化粧地蔵さんを紹介しますじょ!^^
♥ More..Open
あ、みっちゃんは「かんちゃんからきた楽しい画像を続々載せるの」ってブログを書いてて、このタイトルにある「かんちゃん」がみっちゃんの京都のお友達なんですじょ(かんちゃんって、てっきり男子かと思ってたあたし・・・でもお料理上手な、れっきとしたイカした女子なんですじょ!

♥ More..Open
(地図は ⇒ ここ!

天神さんの近くにいはる、っちゅーだけで賢くなれそうな予感が・・・だはは

この化粧地蔵さんは、厳密に言えばお地蔵さまじゃなくて大日如来さん。京都ではお地蔵さまと大日如来さんが一緒に祀られていることは珍しくないようですじょ。

♥ More..Open
宇治田原町はお茶処


ちなみにこのお写真は、あたしの母のお散歩コース。のどかなイイ風景でしょ?


♥ More..Open


こちらの化粧地蔵さんは頑丈に守られておりますんですじょ。もうちょっと身近に様子を見れたらいいんやけどなぁ・・・


♥ More..Open
京都は地蔵盆が盛んな地域なので、詳しい人が多いと思いますが、ダーリンのすぅちゃんとあたしは、今化粧地蔵さんに嵌ってます

化粧地蔵さんって・・・とっても可愛いんですじょ!

♥ More..Open